虹霓防具の共有に備えての準備と復元の値下げについて
近々エルソードで大型アップデートが実施されるであろう虹霓共有に関する今後の予定を記しておきます 虹霓防具はグラキエースか虹霓球のどちらかと魔法の結晶を使用する事で再錬をする事が出来、確率は15段階から厳しくなっていきます...
近々エルソードで大型アップデートが実施されるであろう虹霓共有に関する今後の予定を記しておきます 虹霓防具はグラキエースか虹霓球のどちらかと魔法の結晶を使用する事で再錬をする事が出来、確率は15段階から厳しくなっていきます...
今年に入って初めての投稿になります。そして今年は後4か月ほどしか残っていません。 投稿が遅れた理由は・・・ブログの存在を忘れていました( ) とりあえず今日までの進歩状況の説明を・・・ 6年ぶりにメインキャラが増えました...
次の土日は経験値獲得量とドロップ率が上昇するバーニングが開催されます。 イベントタイトル:週末の特別イベント イベント期間:2021ー09ー11 00:00 ~ 2021ー9ー12 23:59 主要イベントは以下の2つ!...
前回の最後に出てきたこのポールのアイコンを開いてみると・・・ 16のクエストがあり、指定された条件を満たすと消費アイテムや期限付きのアイテムなどが貰えます(ただし一部を除いて共用銀行保管不可) ・1段階目はレベルを上げる...
こんにちは、レフィティスです。 題名にもあるように「エドのエネルギー融合理論」が初心者向けに改装されました。 具体的な内容はMAP数の削減(ゼロ・バラック・エダンの3人とHさんは解雇)+武器のドロップ率の大幅上昇でサブキ...
左から順に、 飛天・黒闇天・羅天という職になります。 現在40種類以上の職がありそれぞれのキャラで役割や立ち回りが違うのですが、アラは他のキャラにはない特殊な性能を秘めているので紹介します。 まずは飛天からです。 飛天√...
復帰した時期から知っていたのですが、よく見てみると・・・ ドロップ率・経験値・ED獲得量が増えるシナジーがありました。 (ちなみにギルドポイントで表すと約11回分になります) アラ3職を3段階目(マスタークラス)にする事...
エルソードに復帰したは良いものの新ダンジョンが登場していて今所持しているエリアノド装備からリゴモル装備に変える所から始めています。 現在はマスタークラスへ転職したのでグラキエースを集める作業を進行中です。 4ヶ所集めるだ...